
2018年8月に南フランスを訪れました。
今回の記事は、南フランス滞在1日目の旅行記。
ニース~エズ~モナコ~ニースを一日で駆け巡ったときの、感動した景色・お食事についてシェアします★
目次
・1.ニース到着

ANAで成田⇒パリまで到着後、エールフランスでニースまで飛びました。
今回、ニースには20:45に到着。
夜便てことで、ホテルまでスムーズに移動して速攻で眠りにつきたかったので、今回はあらかじめ空港送迎タクシーをお願いしておきました。
40ユーロぐらいで、ちょっと高めでしたが、安心・安全・快適に移動できたので満足!

ニース到着です!!!
夜でも街は明るく、人通りが多くてにぎわってました。
今回宿泊したホテルは「ホテルスイス」
ホテルの「部屋から見える景色が最高!」とのレビューが気になり、宿泊しました。
部屋によって微妙とのコメントもあり、不安でしたが、今回は大当たりでした★

お部屋も「The フランス」って感じの可愛いお部屋。
機内食で満腹&長旅の疲れで、この日はすぐに眠りにつきました。
・2.ニース散策

次の日の朝。
朝の景色もいいですね。
この日は、朝一でエズ村へ向かいます。
ホテル周辺を散策しつつ、徒歩でバス停まで向かいます。


ジョギングを楽しむ人が結構いました。
とはいえ、早朝なので人通りも少なく、静かな時間が流れます。

海がきれい。

「ホテルスイス」から歩いて10分ぐらいのところに、市場がありました。
可愛い食器や、絵画が売られています。
見ているだけでも楽しい!




ニースは温暖の気候のためか、オープンテラスのレストランやカフェが多いです。

海外旅行に来ると、こういう路地裏の写真が撮りたくなります。

広場に出てきました。
パリとは違って、ニースの建物はカラフル。
と、この辺で突然大雨が降ってきました。。
8月中旬てことで、ニースでは雨が降る可能性すごい低いはずだったのに、ちょっとショックです。

途中少し迷いましたが、なんとかバス停(Vauban)までたどりつきました。
市内散策をするために少しゆとりをもって出発しといてよかった~。
ホテルからまっすぐ来ていれば、バス停まではだいたい徒歩で15分~20分くらい。
ここから40分ほどバスに乗って、エズ村を目指します。

「バスに乗るなら、右側がおすすめ」という口コミに従いました。
景色はこの通り。
「はぁ~、南仏に来たんだなぁ」を実感してきました。
・3.エズ村散策

エズ村到着です。
ピンクのお花がかわいい。
バスで到着すると、もう目の前にエズ村への入り口があります。
快適なバス旅でした。

歩いてすぐのところに「フラゴナール」がありました。
パリでも有名な、香水ショップ。
Tシャツや、雑貨、石鹸などが売ってました。


とことこ歩いてると、石造りのお土産屋さんがたくさん。
かわいい。

雨で滑りやすいので、気を付けて歩きました。
「晴れてればな・・・」
南仏というと、めちゃくちゃ暑いイメージでしたが、雨が降ってるときは普通に肌寒い。
日本の梅雨の時期みたいな体感温度でした。

上に向かって歩いていくと、お庭に出ます。
「うわぁ~」
「うわぁ~」
「うわぁ~」

こんな景色見たことありません。
海とサボテンがよく合います。


お昼のレストランを予約していたのですが、まだ時間があったので近くのカフェに移動。
(雨が強く降ってきたので、避難)
お城みたいに素敵なカフェ。
写真は撮れなかったものの、ウェイターのお兄さんも超イケメンでした。笑

注文したのは、温かいカフェラテ。
冷えた体が温まります。
「落ち着く~」
レストランの時間まで、のんびり休憩です。

テラス席もありました。
雨でお客さんはいません。

トイレがめちゃめちゃかわいい。

レストランの時間が近づいたので、この辺でおいとま。
行くまでの途中にかわいいショップがありました。

どこを撮ってもポストカードみたい。

やっとこさレストランへ到着です。
予約したレストランは「シャトーエザ」
ミシュランガイド1つ星です。
少し贅沢ですが、せっかくなので、海の見えるレストランでおいしいフランス料理が食べたかった・・!

シャンパン♡
もちろん、「おいしい~」

前菜とパン。

お肉と、マッシュポテト。
優しい味付けで、おいしかった。

デザートのケーキ。
全てが贅沢なお時間でした。
これ全部でお値段は1人50~60ユーロ。(シャンパンは除く)
目玉が飛び出るほどは高くないので、気になる方はぜひ行ってみてください。
おいしい料理と、素敵な雰囲気で、優雅なお時間が過ごせます★

レストランを後にし、再び散策。
嬉しいことに、晴れてきた~★

てことで、もう一度あのお庭の景色が見たくなったので、再入場。
やっぱり晴れているほうがいいですね!

個人的には、ジブリの「紅の豚」を思い出します。笑

しばらくお庭を楽しんだ後、バスと電車でモナコに移動しました。
・4.モナコ散策

モナコ!!!!!
世界中のセレブが集まる街。
F1で有名な地、モナコです。
駅からす歩くとすぐ、海に船がたくさん浮かんでるのが見えます。
お金持ちの船なんでしょう。
エズ村とは全く違う空気が流れます。

他の観光客に混じって、坂を上っていきます。
この辺で蜂に刺されました。笑
蜂に刺されたのは人生初。「痛い」
ニースに戻って、薬局で薬を買いたい。
この辺から写真が適当になってきますが、お許しください。

人が集まって、この車の写真を撮ってました。
高いんでしょうね。
車詳しくないからよくわからないけど。


モナコはお金持ちの社交の場。
デヴィ夫人もドレスアップして、モナコのパーティに参加してました。







モナコ観光はもっとじっくりしたかったのですが、蜂にさされたのが気になって、すぐにニースに戻りました。

ただいま、ニース。
無事に薬が買えて安心。
ほっと一息です。

戻ったころはすでに夕方16:00頃。
まだまだ明るいので、たくさんの人がビーチで遊んでいました。

たくさん歩いた自分に、ご褒美のアイスクリーム。
うん、甘い。

次回はイタリアとの国境にある町マントン、ニース散策の続編を、お送りします
 
